徳島PT吉野川の記録by副長

PT吉野川は、モーターパラグライダーで楽しく空を飛ぶ為に結成されたクラブです。興味のある方はぜひ見学にいらして下さい。 徳島県吉野川市の河川敷で飛んでます。

令和3年飛び初め(フライト記録 R3.1.28)

ドイツウィーク

 令和3年1月25日(月)~31日(日)の間、東京オリンピックに向け、ドイツを応援して盛り上げる「ドイツウィーク」が全国のドイツホストタウンで実施されている。

 鳴門市もホストタウン登録をしているということで、鳴門市の住民が大活躍しているPT吉野川においても、「ドイツ館まで飛んで行ってドイツを応援しよう!!」作戦を決行することになった。

 しか〜し、もともとクラブ員が少ないのに、作戦の決行日が平日の木曜日、しかも決まったのが前日の水曜日の昼過ぎ、という悪条件が重なってしまった。

 これでは参加者が集まるわけがない。と心配していたが、見事に不安が的中し、結局、参加者は私一人、という寂しい結果となってしまった。

 でも、これは想定内。一人でも立派に作戦を成功させて見せる。と意気込んでエリアに向かった。

出発

 遅めに飛ぶ方が暖かくていいだろうと油断していたら、出発が8時を大きく過ぎてしまった。

 軽トラにユニット一式積み込んで、いつものルートを走らせるが、さすが平日、通勤と思われる車が多い。

f:id:PTYFUKUCHO:20210128132326j:plain

 そして、六条大橋から大川原方面を見ると、かなり霞んでいる。

 今日の眺望は期待できないようだが、作戦に影響が出るほどでは無い。

f:id:PTYFUKUCHO:20210128132423j:plain

 エリア着

 今日のエリアは、前日までの雨の影響で、エリア中央部には数多くの水たまりある。

 幸い、エリアに北側には水たまりが無いので、東西方向の風ならTO、LDに支障はないようだ。

 今朝の風は、基本西で、ほどよい風の強さなのだが、時々、南寄りの風が入ってくる。

 南西方向に走らされると、水たまり突入は避けられないので、やっかいだ。

f:id:PTYFUKUCHO:20210128132743j:plain

 

 今日は久々に年代物のスラストで飛ぶことにする。10年選手だが、まだまだ飛んでもらうつもりである。

 燃料は7L。ドイツ館までの予定なので、十分すぎる量だ。

 暖かいので、電熱手袋は使わず普通の冬用手袋を使う。

TO

 西向きに広げ、西風の時を狙ってTO。キャノピーが上がってエンジン全開!遅ればせながら、令和3年飛び初め成功・・・

 ・・のつもりだったのだが、キャノピーが45度くらいまでしか上がっておらず、新年一発目のTOは失敗に終わってしまった。

 いつものフォースの感覚で上げてしまい、力を抜きすぎたようだ。

 悔しいことに、そのままでも2回目いけそうなくらい綺麗な形でキャノピーが落ちているが、ここは無精せずにユニットを下ろして広げ直す。

 助手がいたら、ちょっと直してもらうくらいで飛べたのになぁ。

 2回目は力を抜きすぎないよう、いつもより2、3歩後ろに下がって、かなり強めにライズアップ。

 今度はきれいに上がってエンジン全開。

 令和3年、飛び初めは、take2で成功だ。

ドイツ館に向けて

 いつものように、西向きにしばらく飛び、高度を上げてアクセルラインを装着してからUターン。

 高度100m以下で、西向き25km/hくらいだが、高度を上げていくとだんだんと東の風になるようだ。これは帰りが安心の、いい風のパターンだ。

 高度を上げても下げても少し揺れるようだが、我慢できる程度なので、高度を落とし、しばらくは西風に乗って予定通りドイツ館に向かうことにする。

 

f:id:PTYFUKUCHO:20210128143523j:plain

ドイツ国旗を装着

 今日はドイツを応援するフライトなので、ドイツ国旗を掲げて飛ぶ。

 こんなこともあろうかと、だいぶ前に購入していたのだが、やっと日の目を見ることが出来た。

  

 

f:id:PTYFUKUCHO:20210128143924j:plain

潜水橋エリアに人影はない

 今日は、暖かくて風も弱く、あまり揺れない、なかなかのフライト日和だというのに、潜水橋エリアは誰もいないようだな。などと思いながら飛んでいたのだが、六条大橋上空あたりで揺れが大きくなり始めた。

 いつもは第十堰あたりで揺れるのに、今日は時間が遅いのでこの辺りで揺れるのだろう。

 第十堰までは吉野川の上を飛び、そこから北東に変針し旧吉野川に沿ってドイツ館を目指す。おそらく百回以上飛んでいるコースだ。

 第十堰を離れ、しばらく飛んだら揺れが収まることも多いので、我慢して高度を上げながら飛び続ける。

 

f:id:PTYFUKUCHO:20210128144400j:plain

ラジコン飛行場は、車3台

 

 ドイツ館に向け飛びながら、揺れが収まるのを待つのだが、揺れは収まるどころか、だんだん大きくなってきた。

 上下に揺れたかと思ったら、次は左右にと揺れ揺れ状態に。

 一人なので心細さ倍増だ。これはたまらん、これは我慢の限界。

 ということで、あっさりあきらめてUターン。

 こうして「ドイツ館まで飛んで行ってドイツを応援しよう!!」作戦は失敗に終わったのである。

帰路 

 作戦が失敗に終わったので、せめてシェフ宅爆撃だけでも、と敢行することにする。

 今日も高度は350mくらいで少々高めだが、この作戦は余裕で成功した。

 

f:id:PTYFUKUCHO:20210128155222j:plain

 このあたりまで帰ってくると、だいぶ揺れは収まっているのだが、もうどこにも行く気にはなれず、おとなしくエリアに帰ることにする。

 LD

 エリアに帰ってきたが、ちょうど風の変わり目なのか、2つの吹き流しがばらばらだ。

 西の吹き流しは、西風を指しているが、 東の吹き流しは少し東が入った南風を指している。

 燃料は十分あるので、本来なら風待ちするべきだが、今日はスラストなのでなんとかなるだろうとLDを強行することにした。

 南西の風と見て、北東から侵入したいところだが、エリア中央部には水たまりがあるので、西向きか南向きの二択しかない。

 少しでも車に近いほうが、とエリア西側に南に向いてLDすることする。

 南に向いてのLDは久しぶりだ。

 水たまりを避けるコースにLDとなると、エリア北側の木が邪魔になるなぁ。

 なんとなく嫌な予感が・・。

 木と水たまりを避けてアプローチをするが・・あれ・・・、思ったより速いぞ・・・

 あ〜フレアきかん・・・で、嫌な予感的中で、こけてしまい、新年、飛び初めのLDも失敗に終わってしまった。

 しかし、ちょっと前ならこのくらいガンダム降りで踏ん張れたのになぁ。

 足腰の老化が進んでるなぁ。

 ということで、作戦失敗のうえ、TOもLDもダメダメの飛び初めとなってしまった。

 

f:id:PTYFUKUCHO:20210128160842j:plain

吹き流しがバラバラ

  LD失敗で終わるのは気分が良くないなぁ。

  リベンジせねば。

 

 

f:id:PTYFUKUCHO:20210128161043j:plain

菜の花が咲き始めてます。

  これから少しずつ暖かくなってほしいなぁ。

※PT吉野川は、徳島県モーターパラグライダー愛好者のクラブです。

モーターパラグライダー
#モーパラ
#パラグライダー
#徳島
徳島県吉野川市